アクセス
【所在地】
〒114-0015
東京都北区中里1-3-3-1F
【電車で】
JR山手線「駒込駅」東口徒歩2分/東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩5分
診療について
- 診療時間
- 9:00~13:00
15:00~20:00 - 土
- 9:00~15:00
- 休診日
- 日祝
交通事故・むち打ちの神経痛は・・・
- 2018年7月5日
- 交通事故・むち打ちの神経痛は・・・
交通事故・むち打ちの神経痛は・・・
交通事故・むち打ちの神経痛にお悩みではないですか??
交通事故にあってしまった時にむち打ちからくる神経痛に悩んでいる方はいないでしょうか??
整骨院にも、交通事故・むち打ちからくる神経痛で現在通院中の方がいらっしゃいます。
交通事故・むち打ちからくる神経痛は頸部の神経が交通事故の衝撃から牽引され神経痛を引き起こします。
交通事故・むち打ちからくる神経痛の原因
交通事故・むち打ちからくる神経痛の原因は
①頸椎のずれから神経が牽引されて起こる
②筋膜が固くなり、神経を圧迫して起こる
③神経の通り道が筋肉が圧迫し起こる
④腕・肩がずれて起こる
このような原因に分けられます。
交通事故・むち打ちからくる神経痛の症状
交通事故・むち打ちからくる神経痛の症状として、腕から指にかけての痺れ、
倦怠感、痛み、症状が強い方だと眠れないなどの症状を訴える方もいます。
そのような症状で病院や整形外科にかかった場合は牽引療法や湿布、痛み止めの処方が行われることが多いです。
根本の原因が頸椎のずれや腕までにつながる筋膜だった場合は牽引療法や湿布、痛み止めの処置は効果が表れにくい場合があります。
そのように症状が改善せずに、整骨院へ転医されてくる方もいます。
交通事故・むち打ちからくる神経痛がなかなか治らない場合は・・・
交通事故・むち打ちからくる神経痛が整形外科や病院への通院でなかなか治やない場合や、
病院や整形外科だと診療時間に間に合わないと言った場合は転医することが可能です。
転医したい場合は保険会社への連絡が必要となりますが、なんと伝えていいかわからない場合や保険会社から転医を認めてもらえないという場合はご相談ください。
整骨院での交通事故・むち打ちからくる神経痛の治療方法
整骨院では交通事故・むち打ちからくる神経痛の症状には
①原因を探るグラビティライン分析(全身のバランス分析)
②GMT筋膜治療
③頸椎矯正
④骨盤矯正
などを行います。
交通事故・むち打ちからくる神経痛の症状の場合は全身のバランスを診ていく必要があります。