• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-5809-0997

むちうちでお悩みの方へ

  むちうちの症状・原因でよくあるお悩み

  • 交通事故後から
    首が痛くて
    動かせない

  • 事故の影響で
    指先が
    しびれている

  • 転倒して、
    首に強い衝撃
    を受けた

  • むちうちの
    後遺症が残らな
    いようにしたい

交通事故に遭ったら
まず、むちうちをまず疑いましょう

「むちうち」は交通事故で最も発生しやすい外傷といわれています。

 

たとえ些細な事故に思えても、首を痛めている可能性は高いため、
放置しないように気をつけましょう。

 

こちらのページでは「むちうち」について、発生原因や特徴的な症状、
受傷後の対処法を詳しくまとめてあります。

後遺症が残りやすい外傷のため、慎重に対処してください。

むちうちにおすすめのメニュー Recommend Menu

むちうちはどういった症状なのでしょうか?

むちうちは、強い衝撃によって起こる、首周辺の組織損傷です。

負傷時に首がムチのようにしなるため、この名前で呼ばれています。

こちらでは、むちうちがどういった外傷なのか、発生原因や特徴的な症状を詳しくご紹介します。

 

【むちうちの主な原因】 事故時の神経

 

●交通事故

むちうちの多くは、交通事故で発生します。

事故の衝撃で頭が大きく振られ、首を痛めてしまいます。

例)停車中に後ろから追突された場合、追突の衝撃で頭が勢い良く後方に振られ、首の前側が伸ばされます。

反動で今度は頭が前方に振られ、首の後方が強く伸ばされることにより、頚椎周辺の靭帯や筋肉、神経などを損傷してしまう場合があります。

交通事故でむちうちを起こすのは、次のようなシーンも挙げられます。

・直進中に横から追突される
・急ブレーキをかける
・バイクで転倒する
・歩行中に自動車と接触する

などです。

●スポーツ、日常生活中のアクシデント

交通事故だけではなく、スポーツや日常中の強い衝撃によっても発生することがあります。

例えば次のようなシーンです。

・アメフトで激しいタックルを受けた
・スキー中に勢いよく転倒した
・野球の守備で、他の選手と衝突した
・濡れた床に滑り、転倒した
・遊園地の絶叫マシンで頭が大きく振られた

などが挙げられます。

 

【むちうちの主な症状】首を触る女性

 

むちうちの多くは、首周辺の靭帯や筋肉を損傷した「頚椎捻挫型」とされます。

・首の痛み(運動時・安静時)
・首まわりの炎症
・頭痛
・首の可動域制限
・首や肩まわりのハリ感

などが主な症状です。

その他、次のような種類のむちうちも引き起こされる場合があります。

●脊髄症状型

衝撃によって頸髄を損傷したものです。

手足のしびれ痛み力の入りにくさなどが主な症状になります。

また重症の場合「歩行障害」「膀胱直腸障害」がみられることもあります。

●神経根損傷型

頚椎のズレや、内出血などで神経根(末梢神経の根元)を圧迫したものです。

神経の支配領域に広がるしびれ放散痛脱力感などが主な症状になります。

●バレー・リュウ症候群型

事故の衝撃で自律神経が損傷したものと考えられています。

頭痛めまい耳鳴り難聴視覚障害などがみられることがあります。

●脳脊髄液減少症

脳脊髄を覆っている硬膜が破れ、脳脊髄液が漏れ出たものです。

脳や脊髄への内圧が減少することで、起立性の頭痛めまい吐き気嘔吐聴力障害視野の欠損などがみられる場合があります。

 

【むちうちの症状の特徴】

 

むちうちは、受傷直後よりも数時間、数日と時間が経ってから痛みを生じるケースが多くなっています。

内出血が遅れて出てくることや、深部での損傷のために痛みを感じにくいといった点が、理由に考えられています。

むちうちを起こした際の対処法

交通事故やスポーツなどで首に強い衝撃を受けた場合、どう処置すれば良いのでしょうか?

こちらでは、むちうちが疑われる際の適切な対処法をご紹介します。

セルフケアも大事ですが、まずは医療機関や整骨院に行くことをおすすめしています。

 

【むちうちへの適切な対処法】首を固定する女性

 

●急性期の対処法

・安静

靭帯や筋肉、神経などの損傷を悪化させる可能性があります。

そのため、首は無理に動かさないようにしましょう。

・アイシング

炎症を抑えるため、患部をアイシングしてください。

アイスバック保冷剤などをタオルにくるみ、熱感のある箇所に当てます。

・医療機関や整骨院に行く

受傷直後は異常を感じにくいのですが、骨折や神経の損傷を起こしている可能性があります。

早めに医療機関に行き、まずは検査を受けてください。

また整骨院も、むちうちの急性期から対応可能です。

テーピング頸椎カラーでの固定、電気施術手技などを施すことで、症状の早期改善を目指せます。

※交通事故でむちうちになった場合、自賠責保険が適用されるケースがあります。

自賠責保険が適用されると、施術の費用が補償されることがあります。

●慢性期の対処法

・温める

炎症がおさまり、無理なく動かせるようになったら、今度は患部を温めましょう。

「ホットパックや蒸しタオルを首のまわり、背中に当てる」「湯船に浸かる」といった方法があります。

温めることで血行が改善し、緊張もやわらいできます。

・ストレッチ

無理のない範囲で、首や肩まわりのストレッチを行いましょう。

首に痛みがある場合、腕や手首、指のストレッチによっても、首の可動域が回復することがあります。

GBS一心駒込整骨院の【むちうち】アプローチ方法

頭の施術交通事故で追突事故に遭った場合、首の痛み・むちうちになることが多いです。

むちうちとは、首を捻挫する症状です。

追突事故で、後ろから突然ぶつかられた衝撃で、首に相当な負荷がかかり、むちうちになります。

首の痛み・むちうちの正式名称は、頸椎捻挫といわれます。

むちうちになると、首が頭を支えられなくなり、身体の各部位にいろいろな症状がでてきます。

首の痛み腕にしびれが起こることが典型的ですが、めまい耳鳴りが起こることもありますし、身体がだるくなってしまったり、気力が出なくなることもあります。

また、交通事故で受けた損傷はレントゲンなどに写らない場合でも身体には何トンもの衝撃が一瞬でかかっています。

レントゲンに写らない場合は、他覚所見ではなく、自覚症状となり周囲に自分のつらさを理解してもらえないこたがあります。

むちうちは頭痛の痛みを除くと、痛いというより、つらいと表現する方が多く、病院などでも、どうして伝えていいかも分からずに精神的にまいってしまう方も多く見受けられます。

また、レントゲンで確認できなくても、身体の部位をしっかり検査すると、見えてくる損傷があります。

当院はしっかりとした可動域検査カウンセリングによって後遺症が出ないようにアイシング処置手技療法で首や腕の施術を進めていきます。

むちうち症状でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:吉澤 大樹(ヨシザワ ダイキ)
所有資格:柔道整復師
血液型:O型
出身:長野県
趣味:映画鑑賞
得意な施術:骨盤矯正
ご来院されるお客さまへ一言:
当院は駒込の最も身近なかかりつけ医を目指しています。
どんな些細なことでもご相談ください。
皆様の力になります。
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:一心駒込整骨院
住所〒114-0015 東京都北区中里1-3-3-1F
最寄:JR山手線「駒込駅」東口徒歩2分 / 東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩5分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
10:00~
13:00
--
15:00~
20:00
-
■13:00~20:00
▲9:00~15:00
定休日:日曜日・年末年始

【公式】GBS一心駒込整骨院 公式SNSアカウント GBS一心駒込整骨院ではInstagram・LINE・Facebook・Twitter を運用中!

【公式】GBS一心駒込整骨院 公式SNSアカウント GBS一心駒込整骨院ではInstagram・LINE・Facebook・Twitter を運用中!

【公式】GBS一心駒込整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中